幸福の科学のラジオ番組 天使のモーニングコール
3月16日,3月17日放送予定
「なぜ、供養は必要なの?」

さて、今週はお彼岸にちなんで、供養をテーマにお送りします。
  
この時期は、家族でお墓参りに行かれるというかたも
いらっしゃるでしょう。
宗教ではよく、
ご先祖など、先にこの世を旅立ったかたに対して、
きちんと供養することが大切だと、言われています。
でも、
「実際のところ、供養ってどんな意味があるの?」
「ほんとうに効果があるんだろうか」
なんて、疑問に思ったことのある方も、
多いのではないでしょうか。

今週は「なぜ、供養は必要なの?」と題して、
幸福の科学の仏法真理から学んでいきます。


2013年3月 9日

未来に向かって歩いていこう

東日本大震災から、まもなく2年が経ちます。
日本中が経験した、あの日の悲しみは、
いまだ癒えることはありません。
それでも、いつか、街も心も復興させ、
もとにあったもの以上に、輝かせる日を迎えたい――。

今週は、あの日の出来事を振り返りつつ、
未来に向かって一歩を進めるための、
仏法真理の言葉をお伝えしていきます。

「天使のモーニングコール」――
今週は、「未来に向かって歩いていこう」と題して
お送りします。




■ 今回、紹介した書籍―
信仰のすすめ
未来の法』 『奇跡の法


2013年3月 2日

心の指針「束の間の旅」

今週、お送りするのは、
月刊「幸福の科学」に連載されている「心の指針」――。

心の指針は、光の言葉で綴られた詩篇です。
そこには、家庭で、職場で、学校で、
私たちの人生を大きく飛躍させる智慧、
悩み解決のヒントが示されています。

月刊「幸福の科学」3月号の「心の指針」のタイトルは、
『束の間の旅』。
いったい、どんな内容なんでしょうか。




■ 今回、紹介した書籍―
永遠の生命の世界
幸福への方法


2013年2月23日

未来を創る教育のチカラ

さて、今回のテーマは「教育」です。
いま、学力の低下、イジメなど、
解決しなければいけない問題も山積みの「教育」ですが、
これからの理想の教育は、どんなところにあるのか、
今日は、「幸福の科学学園」創立者でもある
大川隆法総裁の書籍をひもときながら、
一緒に考えていきたいと思います。
『天使のモーニングコール』――
「未来を創る教育のチカラ」と題してお送りします。




■ 今回、紹介した書籍―
生命の法』 『教育の使命